今回はKAMIKA(カミカ)を調べるとやはり気になるのは定期コースなのか?ではないでしょうか?
カミカが定期コースでもし使わなくなった場合、KAMIKAを解約できるのか?
またKAMIKAを一時的に停止、そして再開方法ができるのか?
またKAMIKAの返品、返金の条件を紹介します。
▼この記事でわかること▼
- KAMIKA(カミカ)の定期コースの解約方法は?
- KAMIKA(カミカ)は停止できる?再開するには?
- KAMIKA(カミカ)は返品・返金できる?方法は?
KAMIKA(カミカ)の定期便の解約と停止・再開方法
この投稿をInstagramで見る2018年12月月11日午後4時28分PST
KAMIKA(カミカ)の定期コースは「美髪チャレンジコース」があります。
初回の1本が通常価格の65%OFFの1,980円(税抜)で購入でき、その後は3ヶ月に1回3本セットが32%OFFの11,780円(税抜)で購入できるお得なコースになります。
いくらお得でも体質に合わなかったり、効果が実感できないのに使い続けたくはないですよね。
KAMIKA(カミカ)はなんと
定期縛りや回数制限もなくいつでも解約
することができます。
ただし、
次回発送の7日前まで
に申し込む必要があります。
KAMIKA(カミカ)の定期コースを解約する方法は3つあります。
- マイページから申し込む
- お問い合わせホームから申し込む
- 電話連絡で申し込むTEL:
0120-39-0596
(平日10時~18時受付)
お問い合わせホームは
コチラ
になります。
返信に3~4営業日程かかります。1週間経っても返信がない場合は、再度お問合せしてください。
マイページから申し込んだ際は、申請後に自動返信メールがきたら手続き完了になるので、ドメイン指定をしている方はお気をつけください。
KAMIKA(カミカ)の定期コースは解約できないとの声は?
いざ解約することになって、電話が通じない、返信がこないなどの理由で解約できないなんて経験はありませんか?
KAMIKA(カミカ)の場合はどうなのか調べてみたところ、電話が通じない、解約できないといった声は見られませんでした。
KAMIKA(カミカ)はスムーズに解約の手続きができるみたいですね。
ただし、電話連絡の場合は平日10時~18時の受付になりますので、ご注意ください。
現在は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、コールセンターの受付人数を縮小しているので、繋がりにくくなっています。
お急ぎの方はお問い合わせホームかマイページで手続きをすると良いでしょう。
KAMIKA(カミカ)の停止・再開は可能?
定期コースを使用し続けていると、使いきらないうちに次の商品が届いてストックが溜まっていくことありますよね。
KAMIKA(カミカ)はそんなときのために、いつでも商品発送の停止をすることができます。
方法はマイページから変更するかお問い合わせホーム、電話連絡で申請をすることで設定することができます。
KAMIKA(カミカ)定期コース停止は
コチラ
KAMIKA(カミカ)定期コース再開は
コチラ
定期コースを停止する場合は、商品発送の7日前までに申請をしないと翌々月からの停止になるので、ご注意ください。
KAMIKA(カミカ)の解約は電話かネットだとどっちが良い?
KAMIKA(カミカ)は電話でもネットでも問題なく解約の手続きができます。
電話連絡で手続きする場合は平日しか受付けていないので、時間が取れない場合はネットが良いでしょう。
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、電話が繋がりにくくなっていますが、定期コースの停止の手続きは自動音声で対応してくれます。
お問い合わせホームで手続きした場合は返信に3~4営業日かかるので、余裕をもって手続きをしてください。
マイページから手続きをした場合はすぐに自動返信メールが届くと手続きが完了するので、早く申請したい場合にはマイページからの手続きがおすすめです。
KAMIKA(カミカ)の返金・返品の条件は?
体質に合わなかったり、効果が感じられないときの返金保証はあるのでしょうか?
KAMIKA(カミカ)は初めて購入した人に
20日間全額返金保証
がついているので安心してください。
もちろん開封後、使い切った後でも返金できます。
商品が届く際に、返金保証書が同封されているので、間違って捨てないように気をつけましょう。
返金・返品どちらとも事前に電話連絡もしくはお問い合わせホームで連絡をする必要があります。連絡なしで返品した場合受理されないのでお気をつけください。
KAMIKA(カミカ)を返金方法
KAMIKA(カミカ)を返金するために必要なものがあります。
- 返金保証書
- 納品書
- 本体(空のボトル)
これらのものを準備して電話連絡もしくはお問い合わせホームにて返金したい旨を伝えます。
送料・手数料は自己負担
になります。着払いで送った場合、会社側からの依頼でない限り、受け取り拒否になります。必ず元払いで送りましょう。
郵便記録の残らない定形外郵便でも受け取り拒否になりますので、段ボールを使用して送りましょう。
商品が届いた際の段ボールを利用するのも一つの手ですね。
KAMIKA(カミカ)を返品方法
KAMIKA(カミカ)の返品は不良・不足・破損があった場合のみ受け付けています。
こちらの都合での返品は一切受け付けていないのでご注意ください。
上記の理由の際の返品時の送料は会社負担になります。
ただし、
事前に電話連絡もしくはお問い合わせホームにて連絡をしてください。(※商品到着から7日間以内)
事前連絡がない場合は返品を受け付けてもらえないので必ず連絡をしてくださいね。
返品は商品到着から7日以内に連絡をする必要があるので、商品が到着したらすぐに開封して確認するようにしましょう。
KAMIKA(カミカ)を購入・解約するときの流れまとめ!
KAMIKA(カミカ)を購入するには公式サイトから購入すると一番お得です。
楽天やAmazonでも購入できますが、公式サイトの定期コースが一番お得に購入できます。
定期コースに申し込んだら、まず初めに1本届きます。体質に合わない、効果がでないと思ったらいつでも定期コースを解約することができます。定期縛りも一切や回数制限もないので無駄にお金を使わずにすみますね。
解約するためには、
マイページ
お問い合わせホーム
電話連絡
の3つの方法があるので、ご自身に合った方法で申し込んでください。
次回商品発送の7日前まで
に手続きをしないと翌々月からの解約になってしまうので、日付確認をしましょう。
定期コースで商品が使い切れず、溜まってきてしまった場合でも上記の3つの方法でいつでも停止・再開できます。
こちらも次回商品発送7日前までに手続きをしてください。
さらに、安心の20日間全額返金保証がついています。商品を使いきった後でもできるので、安心して使うことができますね。
返金・返品の申し込みをする際に必要なことは
- 事前連絡(電話連絡もしくはお問い合わせホーム)
- 返金保証書
- 納品書
- 購入した商品
不良・不足・破損の場合の送料は会社負担になりますが、それ以外の場合は自己負担になるのでご注意ください。
今回はKAMIKA(カミカ)の定期コースの解約・停止・再開の方法についてまとめました。
最後までお読みいただきありがとうございました。